こんにちは!
ヘルスコーチの前迫です!
あなたは”ケトジェニックダイエット”をご存知ですか?
正しい方法をご存知かは別として、聞いたことがある方は多いかもしれませんね。
ケトジェニックでは「高タンパク、高脂質、低炭水化物」が基本となります。
誤解のないように念を押しますが、脂質を確保するのは”健康的なアブラ”からです。
ここを間違えるとむしろ逆効果です。
ダイエットを強く志している人でなくても、ケト食への切り替えをオススメします。
スッキリしたきれいなカラダ、朝から晩までハイパフォーマンスな状態、病気に苦しまない健康的なカラダを手にしたいのであれば。。。

ケトジェニックの真の狙い
ケトジェニックの真の狙いは、糖質を控えて、良い油を摂ることで、最終的に私達の身体を、糖質をエネルギー源して使うシュガーバーニング(糖質燃焼型)から、脂質をエネルギー源として使うファットバーニング(脂質燃焼型)の状態につくり変えていくことにあります。
というのも、本来、人類は脂質の燃焼(ファットバーニング)でエネルギーを得るようにできています。
なぜなら、食物の獲得は狩猟を中心としており、炭水化物はあまり手に入らなかったからです。

シュガーバーニングは1日分の燃料しか蓄えられないにもかかわらず、ファットバーニングではその20倍もの燃料を蓄えられることができます。(すぐ甘いものを欲してしまうのは、シュガーバーニングの特徴です。)
反論「脳にはグルコースが欠かせないのでは?」

ここで反論がでてくるでしょう。
「脳のエネルギー源に糖質(グルコース)が欠かせないのではないか」
いいえ、この事実はもはや神話になりつつあります。
今では「人間のカラダはすべて、グルコースではなく脂肪酸によるエネルギー源を必要としている」というのが、医学の分野では当たり前になりつつあります。
私も、ケト食に変えてからは一切眠くなることがなくなりましたし、朝から頭が冴え、作業がとてもはかどります。
気にするようになるとわかります。嫌というほどに身の回りには糖質で溢れています。
もし、あなたが糖質信者だとしても、安心してください。
どうやっても糖質ゼロにはなりませんから。
実際それが影響して、現代のほとんどの人が糖質をエネルギー源として使うシュガーバーニング(糖質燃焼型)になっています。
朝も糖質、昼も糖質、夜も糖質。。。

反論「古き良き日本食は白米だ」

ここで1つ、よくある反対意見が「古き良き日本食は白米を主食とする食事だ」というものです。
気持ちはわからなくもないですが、大衆に白米が広まった江戸時代にはビタミンB1不足による「脚気」が広まったとされています。
それに、江戸時代なんて人類の歴史に比べたらほんの最近です。
シュガーバーニング(糖質燃焼型)の悪影響はいくつもあります。
●AGE(終末糖化産物)というあらゆる病気の引き金となりうる破壊的な物質の産生。
●血糖値が急激に急上昇しインスリンのスパークの発生。過剰な食欲やパフォーマンス低下につながる。
などなど
本当に古いのでしょうか?
本当に良いものなのでしょうか?
理想的なカラダになるには?
では、糖質燃焼型(シュガーバーニング)から脂質燃焼型(ファットバーニング)に
変えるにはどうしたらいいか。
もう一度お伝えしておきますね。
「糖質を控えて、糖質の代わりに質の良い油(脂質)を取る」
ということです。
良い油は人間の体を作る上で欠かせない栄養素です。体内でエネルギー源となるだけでなく、細胞を保護し、脳や全身の神経、ホルモンの働きもサポートします。
さらに、良い油を摂る習慣が身につくと、空腹感を感じなくなるので、甘いお菓子が食べたくなったり、爆食いをしたりする事は一切なくなります。
信じるか信じないかはあなた次第ですが、行動した方には、体重の減少、ニキビの改善、パフォーマンスの向上などなど、多くの嬉しい変化が訪れることでしょう。
ポイントは”正しい方法で忠実に行うこと”
これに尽きます。
ただし、成長盛りの子供とボディビルダーには一概には当てはまらないのでご注意を。
あなたが健康になるよう、美しくなるよう、幸せになるよう心から願っています。
You are what you eat.〜あなたはあなたが食べたものでできている〜

それでは。
〜追記〜
公式LINEでは、健康やダイエットに関するお悩み相談も行っています。
大好きなあの人を振り向かせたいなら、今すぐ友達追加!
