こんにちは!
ヘルスコーチのHiroです!
みなさんは小腹がすいた時、なにを食べていますか?
ケーキ?クッキー?おせんべい?
感覚的に分かってはいると思いますが、日常的にこれらを食べるのはオススメしません。
「あなたが美しくなりたいのなら」
なに食べていいかわからない!そんな方にオススメなのがナッツ類です。
なかでも今回は、アーモンドについてご紹介していこうと思います。
お伝えするメリットは大きく分けて4つです。
ビタミンEが豊富
抗酸化作用をもつビタミンEが豊富なので、アンチエイジングに優れています。
美肌になる助けともなります。
ただ、ビタミンEは脂溶性のビタミンなので、摂取しすぎると過剰症の原因になります。
気をつけましょう。

食物繊維が豊富
食物繊維が豊富なので、便秘改善、腸内環境の改善にも効果があります。
便秘がちな方は、朝起きてからコップ一杯の水を飲むことと、おやつにアーモンドを食べることを習慣化すると、改善されるかもしれませんね。
結果として美肌にも繋がります。

ビタミンB2が豊富
アーモンドには、ビタミンB2も豊富に含まれています。
このビタミンは脂質を代謝する際に必要となる栄養素です。
現代の我々にとって不足しやすい栄養素です。
脂肪燃焼の助けとなる優秀なビタミンなので、欠かさず摂りたいところです。

不飽和脂肪酸が豊富
オレイン酸(ω9脂肪酸)、リノール酸(ω6脂肪酸)といった不飽和脂肪酸が含まれているため悪玉コレステロールを減らし、血液サラサラ効果も狙えます。
脂質が成分として多く含まれており、カロリーも高く心配になる方もいると思いますが、
「良い脂質」なので問題ありません。
まとめ
アーモンドの魅力をお伝えさせていただきましたが、いかがだったでしょうか。
食べる量には注意してくださいね。
1日の摂取量は20〜25g (片手にいっぱいのせたくらいの量)を守りましょう。
あと、ローストされたものは買わないことをオススメします。
先ほど紹介した不飽和脂肪酸は火を入れることで酸化してしまい、「悪い脂質」と化してしまうんです。
生のアーモンドをぜひ手にとって、食前やおやつ代わりにぜひ食べてみてください。
私の公式LINEと友達になった方限定で、オススメのアーモンドをご紹介しています。
↓友だち追加はこちら

それでは、最後までご覧頂きありがとうございました^^
You are what you eat.〜あなたはあなたが食べたものでできている〜
